» 喜界島ファームステイプロジェクトとは?

背景色
標準
文字サイズ
標準
拡大
instagram twitter

トップページ > 喜界島ファームステイプロジェクトとは?

体験できる農作物

喜界島に来島いただき、受入先の農家さんの元で農業に取り組んでいただきます。
南国ですが、マンゴーとサトウキビとゴーヤだけじゃありません!

喜界島ファームステイプロジェクトとは?

この表の拡大版を見る

年間イベントカレンダー

年間行事カレンダー

この表の拡大版を見る

※集落行事の内容や日時は、各集落で異なります。また、旧暦で行われる行事も多いため、開催される月が年度毎に違います。

シバサシー先祖祭りのひとつ。悪神邪霊の進入を防ぐため、家の四隅の軒や門口、井戸などにススキを差す。(9月~10月頃)

しま遊び(豊年祭)今年の収穫への感謝と来年の豊作を祈願する行事です。祭日は集落によって異なりますが、相撲や八月踊りで賑わいます。(9月~12月頃)

ウヤンコー先祖祭りのひとつ。祭日は集落によってことなります。(9月~12月頃)

フユンミ冬を迎える行事。集落ごとに開催し、冬の折り目の夜は「もちもらい」をします。(10月~11月頃)

ソーメンガブー中里集落だけで開催される伝統行事(奇祭)。集落の青年団が建物ややぐらからソーメンを投げ集落民をはじめ大勢の人で激しく奪い合います。
開催日は中里集落のウヤンコーの2日後の開催です。(10月~12月)

盆まつり集落によって開催がことなります。(8月~10月)

喜界島ファームステイプロジェクトが目指すもの

喜界島ファームステイプロジェクト

観光だけのありきたりの旅行じゃ、物足りない。 もっと、地方の人たちとの関わりを大切にしたい。 卒業旅行やボランティア活動など、気軽に旅行できて、しかも滞在費を安くしたい。

喜界島ファームステイプロジェクト

喜界島の人と、大都市で頑張っている人とを引き寄せるお手伝いをします。

喜界島ファームステイプロジェクト

人手不足に悩んでいる喜界島の農家の皆さん

喜界島ファームステイプロジェクト

観光だけのありきたりの旅行じゃ、物足りない。 もっと、地方の人たちとの関わりを大切にしたい。 卒業旅行やボランティア活動など、気軽に旅行できて、しかも滞在費を安くしたい。と考えている人と、人手不足に悩んでいる喜界島の農家の皆さんをファームステイという形でマッチングします。

喜界島ファームステイプロジェクトとは?

このプロジェクトは、ある危機感から生まれた。

2018年 夏 「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」世界自然遺産登録へ

その候補地として、奄美大島,徳之島,沖縄島北部及び西表島を選定し、平成29年3月には環境省より奄美群島国立公園に指定される。
喜界島には広大な原生林も無く、固有種も少ないため世界自然遺産の候補からは外れたのです。世界遺産に登録されれば、指定された地域には、多くの観光客が訪れるようになると思います。それに伴い、観光資源の開発や民間企業の進出による開発なども期待できます。このままでは、世間の流れから取り残されてしまうんじゃないか?という強い危機感がありました。さらに、他の地方と同じように過疎化の流れも急速に進んでいきます。島には空き家も多いですが、空き家の有効利用ができている状況ではありません。喜界島を出たけど、お盆に帰ってくるかもしれないので、家はそのまま。→結局ほとんど帰ることなく、そのまま放置された状態が続く。島には廃墟化している空き家も多く、この流れをなんとかしたいという強い想いから、この喜界島ファームステイプロジェクトが誕生しました。

喜界島ファームステイプロジェクトの立ち上げ

喜界島ファームステイプロジェクトの立ち上げ

喜界島にかかわらず、地方では当たり前になってきている人口減少・過疎化については、小さな力では抗うことはできません。それでも、少しでも交流する人たちが増えて、喜界島を知ってもらえればいいな、と思っております。喜界島は、奄美群島内の島と比較して、隆起し続けているサンゴ礁でできた島という、学術的には他に類をみない島ですが、instagramでため息出ちゃうような風景は、そうありません。でも、基幹産業の農業であるとか、島人気質・人の好さは負けず誇れると思っております。一緒に汗を流し、暮らすことで、通常の観光旅行では味わえないような交流ができるのではないか?と考えております。そこで、観光客の方々でも農家に滞在し(もしくは空き家を利用して)できるだけ費用負担をかけないで島に滞在でき、島の人と交流できるような仕組みを作りたくてプロジェクトを立ち上げることにしました。

農業体験以外にも喜界島を満喫できる

農業体験以外にも喜界島を満喫できる

農作業のスケジュールは天候の関係もあり農家さんにお任せですが、せっかくの南国喜界島。

ちゃんと休憩やお休みを考慮してもらっております!

島内を巡ったり、作業が終わった後は、海で遊んだり、晩ご飯用に釣りしてみたり、ボーーーっと夕日を眺めたり、島の方と一緒にバーベキューしたり、一緒に飲んだり、呑んだり、呑まれたり。

夜には今にも降ってきそうな満天の星を鑑賞したり、島の盆踊りに参加したり。

都会では経験できないことがいっぱい。

誰でも参加できますか?

参加資格

☆農家の方々は真剣に農業を頑張っている方々ばかりなので、真面目に取り組める方のみ募集します。

18歳以上の健康な方!

年齢の上限はありませんが、軽作業が殆どですが真面目に取り組んで頂きますので全く体力に自信がない方はご遠慮ください。また、農作業に係る行為については、保険適用がありますが、休日の行動などは自己責任となりますので自己判断できる方とさせていただきます。

18歳以上の健康な方!

応募コース

Aコース(農家宅滞在+農作業のお手伝い)

農家さんのお家に泊めてもらい、農業をお手伝いをするコース。(4泊5日以上~(もしくは日中活動日丸3日以上))

Bコース(空き家滞在+農作業のお手伝い)

空き家に滞在しながら、農家さんのお手伝いをするコース(1泊2日~)

Cコース(農家滞在+農業・島暮らし体験)

農家に滞在しながら、1時間〜半日程度の農業体験を行うコース

コースを詳しく見る

喜界島ファームステイにちょっとでも興味のある方
お気軽にお問い合わせください!

 

まずはメールから予約・お問い合わせください。

24時間受け付けています。

メールフォームはこちら

 

トップへ戻る